登山

泉ヶ岳スキー場を登ってみた🗻

朝起きて、雨模様の為、自転車は断念💦

朝ごはんを食べ、

今使っているパソコンのスペックが追いつかず、

動画編集が困難な為、

パソコン屋さんに出発🚗³₃

道中、見えた泉ヶ岳がキレイでパシャリ📸

上から見たらキレイなんだろうなぁ、と思い

行くことを決めるワタシσ(´∀`me)??

パソコン屋さんで、お話を聞いてから向かいます。

お弟子さんにも付き合ってもらうことに(。ᵕᴗᵕ。)

来年は、お弟子さんには自転車でチャレンジしてもらわなきゃいけないので、

下見とゆう事で🤪

ミニストップのある交差点を登っていきます🚗³₃

約、7キロほど登ると到着♪

泉ヶ岳スキー場

泉ヶ岳 – Google マイマップ

ふと上を見ると👀

人が見えるなぁ🤔

登ってみる?

ってゆうか、登るよ⁉️で、歩き出すワタシ🚶‍♀️

何故か、喜んで着いてくるお弟子さん⁉️

歩きながら、

ウチら、『アホだよねっ?』

お弟子さん→『そうかなぁ?』

なんて話しながら登り出す50歳手前の2人( ̄▽ ̄)

意外とキツい(゜∀`;)

なかなかの斜面
お弟子さん

やっぱりアホだな(・△・)

しばらく登って、後ろを振り向けば

絶景です!
仙台市内が丸見え👀

コレは登ってみないと感じれませんねー(。ᵕᴗᵕ。)

結構キツイけど💦それだけの価値はありますね。

休憩する50歳手前2人∠( ˙-˙ )/

ほんと綺麗でしたよー♪

仙台市内から1時間以内には行けるので、

機会があれば是非おすすめいたします。

http://www.izumigatake.net/

⚠️靴は滑りにくいものを履いていく事をおすすめいたします。🙇‍♀️

カロリーも消費したので、

前から行きたかったお好み焼き屋さんに🚗³₃

人気店なので、どうかなと思いましたが、

時間も13時過ぎとゆう事で、2組待ちで入れました。

やいて、食べるばかりにして出てくるので、

少々時間はかかりますが、

またその待ち時間が、食欲をそそっちゃうなぁ🤔

定員さんも丁寧で感じの良い方ばかかりで、

もちろん食べても美味しいですが、人気があるわけだと納得(。ᵕᴗᵕ。)

そうしてると‼️

デーンっ!
デデーン\( ‘ ω ‘ )/

今回は1番人気の焼きそば入と

餅入りをチョイス(👉°-°)👉

半分づつにして出してくれました( •ᴗ• )

なんてやさしいんだ👏(・_・)スバラシイ

人気の焼きそばは、もちろん美味しかったけども

餅入り、良かったなぁ♬

餅、ダブルにしといて正解🙆‍♀️

あれは、しなかったら取り合いになってたな🙃

また行きたいお店ですねー。

https://www.hotpepper.jp/strJ000281014/

明日筋肉痛になるかなぁ🤔

ブログ村ブログパーツ