パソコン

動画編集のノートパソコンにはMacbookかWindowsか検討してる人

最近、動画編集に興味がでてきたワタシなんですが、

結構、関心がある方が、少なくはないんじゃないでしょうか?

ワタシも、その1人でもあります。

去年、GOPro10を購入して、専用アプリでちょこちょこ遊んでおりました。

https://amzn.to/3Po1CBO

約1年後、インスタ360 x3を購入してしまいました( *´艸`)

https://amzn.to/3uIyYSv

そう言えば、二つとも、ブラックフライデーで購入しましたね!?

コレは、足を踏み入れてしまったようです。

思ったら、
やってみないと気が済まないワタシです。

この性格は、直らないようですね💦

ここから本題に入りまして、

本格的に、動画編集をしてみたくなってしまったのです。

何歳からでもチャレンジが座右の目のワタシは、始めようとしました。

映像データを、編集専用アプリに所有のパソコンへ移動しました。

アクションカメラ | 360°カメラ – アプリダウンロード (insta360.com)

さあ、始めましょうと思いましたが、5.7K映像とゆう事もあり、

画像が、カクカクしたり、フリーズしたりで、全然話になりません💦

落ち込むワタシ・・・

ここで諦めないのが、私であります😐

自分なりに、色々調べてみました。

簡潔に説明しますが、

超重要!・CPU

重要! ・メモリ

そこそこ・SSD

少し  ・(GPU)グラフィックボード

全部、重要だと思いますが、
あえて、順番を付けるならの
自分的な感想です。

1番目に重要だと感じるパーツCPU

CPUイメージ

・CPUですが、色々な情報では、最低、新型Core i5以上となっていますが、

私的には、新型Core i7は必要かなと感じました。

https://amzn.to/3HtY0fO

2番目に重要だと感じるパーツメモリ

メモリ・イメージ

・メモリは16GB、又は32GBで迷うところです。

長い目で、考えれば、後者もアリかなと・・・

https://amzn.to/3BuiZLO

データの読み書きが早くなるSSD

SSDイメージ

・500GB以上が必要と感じます。

ワタシは、1TBを検討中です。

あとは、外付けSSDで対応するのが、コスパ的にも良いと判断中。

https://amzn.to/3FoVlBj

GPU(グラフィックボード)

グラフィックボードイメージ

・GPUは、今のところ考えていません。

有料編集ソフトを考えて時に導入を検討しようと思います。

MSI エムエスアイ GeForce GTX 1050 Ti 4GT LP

posted with カエレバ

楽天市場で見る

Amazonで見る

Yahooショッピングで見る

Windowsなのか、Macなのか問題

自分的感想ですが、

コスパなら、Windows

性能、iPhoneの連動などを考えるなら、Macと感じています。

今のところ、Macが優勢になっています。

初期費用は掛かりますが、

金利0で24回払いまでできるので、分割なら、可能と感じています。

Macの購入及び下取り – Apple(日本)

デスクトップなのかノートパソコンか

デスクトップパソコンイメージ

ワタシは、自宅でも、移動できる、ノートパソコン1択ですね。

もちろん、外にも、持ち運べますしね♪

コスパと性能とメンテナンス性を考えるなら、デスクトップなんですけどねぇ。

カフェでパソコンなんて憧れますねぇ

( *´艸`)

憧れのカフェでパソコン

と、まぁ今現在は、こんなところであります。

早く、もっと勉強して、自転車動画や、来春に向けて、バイク動画なんかに

活かしていきたいと思います。

旅行などの観光動画なども良いですねぇ♪

この先の展開や、購入後の感想などもレビューしていきますので、

よろしくお願いします。

良かったら、ポチっと
よろしくお願いいたします。

👇👇

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

今回紹介した商品まとめ⇩

ブログ村ブログパーツ