題名にもありますが、
ワタシが防犯カメラの設置した理由を
説明致しますm(_ _)m
考えてる方に少しでもお役に立てられたら幸いです。
それではよろしくお願いします。
・私は飲食店を営んでおります。
2010年、12月のオープンから
今年の2022年で、12年を迎えました(。ᵕᴗᵕ。)
オープン3ヶ月目に、震災を経験し、
最近はコロナの影響もありましたが、
お客様方のお陰で、今まで続けられています。
ホント、感謝🙏しかないです。
さて、本題ですが
先日、お店に出勤した時に、
見慣れない風景が目に入りました👀
ん・・・⁉️

一瞬、理解に苦しむ自分
な、なんで⁉️
上を見上げると(☝°﹆°)☝

ホントにキレイに剥がれてます👏(・_・)スバラシイ
いやいや💦素晴らしくないWWWWWW
もうね、唖然ですよ。
コレは自然に落ちたのか⁉️

人的に剥がされたのか⁉️
もうね・・・パニックなんです( ̄▽ ̄;)
即、お巡りさんに連絡して、被害届を出しました。
まあ、自分は後者だと思ってますが・・・・
現場を見たお客様達も口を揃えて後者でした。
お巡りさんも間違いないでしょうと(・△・)ホホー
そんな恨みかってます~~っ(´・ω・`)ボク
被害届は出せるものの
法律ってモノは厄介なもので、
映像証拠や、目撃情報がない限り、
お巡りさんは動けないみたいですね💦😭
まあ、わからないでもないけどもね・・・
明らかじゃないかーい爆笑😂
ストーカー被害なんかもコレと似た感じですよね!
被害届だしても、動けず
事件になってしまう事多々ありますよね。
結果、自分が動くしかない
とゆう事で、野外防犯カメラ設置に至ります。
実は店内には設置してあるんですよねー


うちの店は平和なので、なんら問題も起きませんが、念の為と、
コロナ前はスタッフもまあまあいたのですが
シャキッとしてもらう為にも設置していました。
今では、自分ひとり営業なので、
自分監視カメラ可していますが・・・
それは置いといて∠( ˙-˙ )/
今日は午前中に、営業許可書の継続検査がありましたので、
ついでに、野外防犯カメラ設置する事に(。ᵕᴗᵕ。)


検査も終わり、
カメラ設置にかかります🎥
電源を取り、WiFiで繋いで、
はい、設置完了😊

最近のは簡単に出来ちゃいますね🙋
1000円クーポン付いて、3290円で購入出来ました✌️

鮮明に映りますね。
アラーム設定や、ライト設定も出来ちゃいます。

とりあえずは、やらないよりはマシと思います。
携帯でも確認できて、一般住宅や、ペットや、お子様の監視にも便利だと思います。
値段は色々ですが、
このご時世ですから、コスパ良く設置できて、
助かりました👏(・_・)スバラシイ
しばらく様子をみてみたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました
m(_ _)m
ポチっと👇👇一票お願いします。
